68 ツムラ 芍薬甘草湯 エキス顆粒(医療用)
頁内目次
クリックして下さい。写真は上海の街並。商品情報
(Mainly treatment) 痙攣(けいれん)性疼痛 |
方剤説明 »(ききめの秘密へ)
鎮痛・鎮座効果、緩急止痛バツグン! ●頓服用薬として用います。急激な筋肉の痙攣(けいれん)性疼痛ならびに腹部疝痛などが適応です。 ●病名にかかわらず、拘攣急迫(こうれんきゅうはく)するものを治します。鎮痙鎮痛(ちんけいちんつう)の基本処方です。 ●芍薬も甘草も共に緩急止痛の働きがあり、両者を合わせると作用が増強されます。筋肉の痙攣(けいれん)は肝の機能失調です。従って本方は平肝鎮痙の作用を持つ方剤です。 ●こむらがえりの特効薬として、よく知られている名薬です。 ●腓腹筋けいれん(いわゆるこむら返り) ●消化管のけいれん性疼痛・胆石の疼痛発作・尿路結石の疼痛発作などの平滑筋けいれんによる症候。 ●筋一筋膜性腰痛・坐骨神経痛・肩こり症・寝ちがいなどの骨格筋攣縮による症候。 ●血中アンドロゲン高値を呈する多嚢胞性卵巣症候群・にきび(皮脂分泌が盛んで、面疱が顔面に広がるもの、特に若年者に多い)など。 (参考) 腓腹筋のけいれんには単独でよく効きます。その他のけいれんに使用する場合は、発作の原因を考えて原因療法と組み合わせて用います。 |
【適応症】急激に起こる筋肉の痙攣(けいれん)を伴う疼痛、消化管の痙攣(けいれん)性疼痛、胆石症の疼痛発作、腰痛、腓腹筋(ひふくきん)痙攣(けいれん)、腎臓・膀胱結石の痙攣痛、四肢・筋肉・関節痛、薬物服用後の副作用の腹痛、胃痙攣、急迫性の胃痛、坐骨神経痛、ギックリ腰、五十肩、筋肉リウマチ、アキレス腱疼痛、月経痛、排尿痛、乳児の腹痛による夜泣き、腸疝痛、膵臓炎、寝違え、舌強直、痙攣性咳嗽、痔痛、歯痛、腸閉塞、下肢運動麻痺、歩行困難、放屁壁 |
【注 意】(Remark)
×残念ながら、尿の出の悪い方やのどがよく渇く方は、禁忌(きんき)(服用を避ける)です。 |
【妊娠・授乳の注意】
●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。 |
商品番号 | 規格 | 本体価格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|---|
k0679 | 42包(2週間分) | 2,838円 | 2,980円(税込) | ||
k0807 | 189包(63日分) | 11,419円 | 11,990円(税込) |
【カゴに入れる↓】ボタンk9999をクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。 複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。 別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。 このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。 の使用ができるようになりました。 |
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。 ご注文方法等・詳細 » |
診断のポイント次の症状がある方は、本方剤が適している可能性が大です。●横紋筋や平滑筋の異常緊張や痛み ●四肢のひきつれ ●両腹直筋のつっぱり |
芍薬甘草湯は、次の証の方に最適です。 肝腎陰虚 » |
効能効果(efficacy)(健康保険上) 急激におこる筋肉のけいれんを伴う疼痛。 |
成 分中医薬(漢方薬)は、自然の植物や動物などを原料とした複数の生薬を処方した薬剤です。芍薬甘草湯は、その名が示すよう芍薬と甘草の2種類からなります。どちらも、痛みを緩和する作用をもつ生薬です。本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス2.50gを含有する。 日本薬局方 カンゾウ(甘草)…6.0g 日本薬局方 シャクヤク(芍薬)…6.0g |
組成成分 |
使用方法食前または食間に服用してください。食間とは…食後2〜3時間を指します。 通常、成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口服用する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません。 |
|
筋肉や手足の痙攣(けいれん)を鎮め痛みを和らげる漢方薬
【芍薬甘草湯の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤を用いることをお奨めします。
〈糖尿病患者の腰痛〉
46歳の男性。 ・現代病名:腰痛 | |
|
〈下腹部痛〉
59歳の男性。 ・現代病名:下腹部痛 | |
|
〈くるぶしの痛み〉
20歳の男子。 ・現代病名:くるぶしの痛み | |
|
〈全身筋肉痛〉
50余歳の男子。 ・現代病名:全身筋肉痛 | |
|
〈腓腹筋痙攣(けいれん)〉
28歳の男子。 ・現代病名:腓腹筋痙攣 | |
|
〈胃痙攣(けいれん)〉
一青年。 ・現代病名:胃痙攣 | |
|
〈脊髄腔内腫瘍〉
54歳の男子。 ・現代病名:脊髄腔内腫瘍 | |
|
〈結石による血尿が10日で治まる〉
医師のSさん(60歳・男性)は、過去に何度か尿路結石を患い、再発するたびに薬を用いて治療をしていました。 ・現代病名:結石 | |
|
〈強い月経痛や頭痛が快癒〉
会社員のMさん(35歳)は、子宮内膜症のため、月経のたびに激痛に苦しみ、それとともに大量出血があるため、痛み止めの座薬が欠かせませんでした。 ・現代病名:月経痛 | |
|
〈漢方のおかげでようやく結石が出てきた〉
65歳になるY子さんは、半年前に腰が痛み出し、血尿が出ました。すぐに病院に行くと、腰の痛みではなく尿路結石による痛みとの診断結果でした。鎮痛剤を処方され、痛みは和らぎましたが、石は出ず、腰の鈍い痛みも取れずにいました。 ・現代病名:結石 | |
|
〈芍薬甘草湯で結石の痛みが消えた〉
Uさん(65歳・男性)は、定年後に趣味で農業を始めました。春先のまだ寒いころ、農作業を終えた夕方に急に右の腰が鈍く痛み出しました。初めは腰をひねったのだと思いましたが、夜になって血尿が出て驚きました。 ・現代病名:尿路結石 | |
|
●本剤は、漢方の古典「傷寒論」(しょうかんろん)(後漢時代)収載の薬方を基本とした我が国の経験処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすく顆粒剤としたものです。 ●本方は芍薬、甘草の2味で構成されることから、名付けられました。 @胃痙攣・胆石発作・尿路結石発作、その他の激しい腹痛発作。 A上下肢の痛み。 B肋間神経痛、その他精神的過労にもとづく疼痛。 ●歩行困難を治すので、去杖湯(きょじょうとう)の別名があります。 |