12 ツムラ 柴胡加竜骨牡蛎湯 エキス顆粒(医療用)
頁内目次
クリックして下さい。写真は上海の街並。商品情報
(Mainly treatment) 実証タイプの精神不安感 |
方剤説明 »(ききめの秘密へ)
自信喪失・精神不安型の方に! ●精神疲労が強くて、身体が重だるい人に用います。イライラと不安感とが同時にあることが特徴です。 ●現代はストレスの多い時代といわれますが、気苦労の多い仕事や環境等で心の緊張が続いたり、身体は比較的丈夫なほうでもよく眠れない、落ち着かない、不安といった精神症状や自律神経系を介して動悸、高血圧など、いろいろな症状が現れやすくなるものです。 ●漢方では、精神的ストレスによって肝(かん)(今日でいう自律神経系)に乱れが生じ、心身に変調を来すと考えます。 ●ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医療用)は、疏肝作用(そかんさよう)といって、漢方でいう肝をリラックスさせる働きで、これらの症状を緩和する漢方薬です。 ●標準的体力で種々の精神神経症状をもつ人によく用いられます。 ●柴胡加竜骨牡蛎湯は、体力に自信があるものの、なぜか気分はすぐれず、小さなことでイライラしたりクヨクヨしたりしてしまうような人に向いています。イライラや精神不安を鎮める作用があり、ノイローゼ、めまい、不眠、心臓の急な動悸などの解消にすぐれた効果をもたらす、歴史ある良薬です。また、高血圧症や動脈硬化症、男性のバセドー症にも応用されます。 |
【適応症】高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き、ノイローゼ、てんかん、インポテンツ、心身症、動脈硬化症、慢性腎臓炎、神経衰弱症、神経性心悸亢進症、ヒステリー、高血圧、腎臓病、心臓衰弱。 |
【妊娠・授乳の注意】
●大黄の子宮収縮作用などにより、流早産の危険性があります。 ●授乳中は、乳児が下痢(泄瀉)をする場合がありますので、使用には注意が必要です。 |
商品番号 | 規格 | 本体価格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|---|
k0627 | 42包(2週間分) | 5,219円 | 5,480円(税込) | ||
k0755 | 189包(63日分) | 19,038円 | 19,990円(税込) |
【カゴに入れる↓】ボタンk9999をクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。 複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。 別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。 このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。 の使用ができるようになりました。 |
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。 ご注文方法等・詳細 » |
診断のポイント次の症状がある方は、本方剤が適している可能性が大です。●胸脇苦満 ●臍上悸 ●煩驚 |
柴胡加竜骨牡蛎湯は、次の証の方に最適です。 肝気鬱結(肝気鬱滞) » 肝陽上亢 » 心肝火旺 » |
効能効果(efficacy)(健康保険上) 精神不安があって、動悸、不眠などを伴う次の諸症:高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き。 |
成 分中医薬(漢方薬)は、自然の植物や動物などを原料とした複数の生薬を処方した薬剤です。柴胡加竜骨牡蛎湯の構成生薬は、下記の10種類です。体の炎症や機能の亢進状態をしずめる柴胡と黄ごん、気分を落ち着ける竜骨と牡蛎、おだやかな発散作用のある桂皮、胸のつかえ感や吐き気をおさえる半夏などが配合されています。本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス4.50gを含有する。 日本薬局方 サイコ(柴胡)5.0g 日本薬局方 ハンゲ(半夏)4.0g 日本薬局方 ケイヒ(桂皮)3.0g 日本薬局方 ブクリョウ(茯苓)3.0g 日本薬局方 オウゴン(黄ごん)2.5g 日本薬局方 タイソウ(大棗)2.5g 日本薬局方 ニンジン(人參)2.5g 日本薬局方 ボレイ(牡蛎)2.5g 日本薬局方 リュウコツ(竜骨)2.5g 日本薬局方 ショウキョウ(生姜)1.0g |
組成成分次は成分生薬の画像です。各生薬の詳細説明にリンクします。 |
使用方法食前または食間に服用してください。食間とは…食後2〜3時間を指します。 通常、成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口服用する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません。 |
|
【柴胡加竜骨牡蛎湯の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤を用いることをお奨めします。
〈発表会であがってしまう小学生〉
小学4年生の女子。体重30kgの小柄なタイプです。 ・現代病名:あがり | |
|
〈こしけ〉
あまり血色のよくない肥満した婦人が、胃が悪いと言って来院した。 ・現代病名:こしけ | |
|
〈バセドウ氏病〉
50歳の男性会社員。 ・現代病名:バセドウ氏病 | |
|
〈漢方薬で便秘以外の症状も改善〉
営業マンのEさん(34歳)は、慢性の便秘を気にしていましたが、客先でトイレを借りるわけにもいかず、下剤も飲めません。 ・現代病名:慢性便秘 | |
|
〈柴胡加竜骨牡蛎湯で精力を取り戻す〉
証券会社に勤務する40代後半のAさんは、これまで順調に出世街道を突き進み、半年前にめでたく都内の支店長に昇格しました。最初はやる気満々で、バリバリ仕事をこなしていたのですが、このところ業績が伸び悩み、厳しいノルマに頭を薄める毎日です。そのうちに疲労感や不眠に悩まされるようになり、精力も大きく減退してしまいました。そして、仕事に対する自信も失ってしまったのです。 ・現代病名:精力減退 | |
|
●本剤は、漢方の古典「傷寒論」(しょうかんろん)(後漢時代)収載の処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすく顆粒剤としたものです。 ●本方は、小柴胡湯の加減方である柴胡加竜骨牡蛎鉛丹桂枝茯苓大黄湯の略と考えられています。現在は一般的に原典の12味ではなく、鉛丹・大黄を除いた10味を柴胡加竜骨牡蛎湯として用いることが多くなっています。 ●比較的体力があるが、精神不安によって高血圧の随伴症状(動悸、不眠、不安)を訴える方に使用します。 ●イライラや不眠、よく夢を見たり、動悸などの神経症状が強く便秘がちの方に使用します。胸脇部に抵抗があり、へそのあたりに動悸がふれる方に用います。 |