112 ツムラ 猪苓湯合四物湯 エキス顆粒(医療用)
頁内目次
クリックして下さい。写真は上海の街並。商品情報
(Mainly treatment) 陰虚湿熱証(慢性膀胱炎・慢性尿道炎) |
方剤説明 »(ききめの秘密へ)
●ツムラ猪苓湯合四物湯エキス顆粒(医療用)は、排尿時に痛みや不快な残尿感があるとか、尿が出にくい場合に用いられる漢方薬です。 ●湿熱(湿邪と熱邪が合わさった病症)により、尿が濃い、時には、血尿になる場合に良く効きます。炎症や結石により排尿時に痛む場合にも使用します。 ●下焦の水と蓄熱を去り、利尿をはかる方剤です。 ●本剤は、湿熱による下痢や尿利減少、排尿異常に用います。 ×地黄が入っているので、胃弱者は禁忌(服用は避ける)です。 |
【適応症】腎盂腎炎、膀胱炎、月経過多症、眼底出血、尿路結核、常習性鼻出血 |
商品番号 | 規格 | 本体価格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|---|
k0722 | 42包(2週間分) | 5,705円 | 5,990円(税込) | ||
k0850 | 189包(63日分) | 21,705円 | 22,790円(税込) |
【カゴに入れる↓】ボタンk9999をクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。 複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。 別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。 このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。 の使用ができるようになりました。 |
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。 ご注文方法等・詳細 » |
効能効果(efficacy)(健康保険上) 尿量が減少し、尿が出にくく、排尿痛あるいは残尿感のあるもの。 |
成 分中医薬(漢方薬)は、自然の植物や動物などを原料とした複数の生薬を処方した薬剤です。猪苓湯合四物湯は、主薬の猪苓をはじめ、下記の9種類の生薬からなります。猪苓と沢瀉、それと茯苓は、漢方の代表的な利尿薬で、水分循環を改善し尿の出をよくします。また、阿膠はロバなど動物の皮を原料とした生薬で、止血作用があるといわれています。滑石は、熱や炎症をしずめる働きをします。さらに、四物湯の当帰や川きゅう、地黄など、貧血症状を改善し血行をよくする生薬も含まれます。もう一つの芍薬には鎮痛・鎮痙作用があり、排尿痛などをやわらげます。本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.75gを含有する。 日本薬局方 ジオウ(地黄)…3.0g 日本薬局方 シャクヤク(芍薬)…3.0g 日本薬局方 センキュウ(川きゅう)…3.0g 日本薬局方 タクシャ(沢瀉)…3.0g 日本薬局方 チョレイ(猪苓)…3.0g 日本薬局方 トウキ(当帰)…3.0g 日本薬局方 ブクリョウ(茯苓)…3.0g アキョウ(阿膠)…3.0g カッセキ(滑石)…3.0g |
使用方法食前または食間に服用してください。食間とは…食後2〜3時間を指します。 通常、成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口服用する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません。 |
|
腎盂腎炎、膀胱炎、月経過多症、眼底出血、尿路結核、常習性鼻出血
●出典は本朝経験方です。 ●本方は猪苓湯と四物湯の合方であり、処方名はこれに由来します。猪苓湯を用いる症状で、慢性化したときに使用します。初期症状に向く猪苓湯に対し、症状が長びき慢性化しているときに好んで用いられます。 |