1 ツムラ 葛根湯 エキス顆粒(医療用)
頁内目次
クリックして下さい。写真は上海の街並。商品情報
(Mainly treatment) 風寒性(悪寒)カゼ・背や肩の凝り/表寒実証 |
方剤説明 »(ききめの秘密へ)
●ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)は、鼻風邪または風邪に用いられる漢方薬で、鼻がツンツンして風邪をひいたかなと思った時、またある程度体力のある方がゾクゾクと寒気をおぼえたり、頭痛がしたり、熱は出ているが汗は出ていない、といった時期に用いられます。そのほか熱がなくても、肩こりや筋肉痛などのある時にも用います。 @風邪のひき始めで、寒気と熱感が同時にあり、汗がなく、食欲があり、特に疲労感のない人にむいている。 A肩こりにも用いられ、両肩に人が乗ったような、上から押さえこまれたような感じの肩こりによい。 ●発汗作用があり、体の熱や腫れ、あるいは痛みを発散して治します。 ●葛根湯は、風邪の初期の寒気(さむけ、ゾクゾク)があって項背部が凝る方に効きます。 ●漢方では対症療法+自然治癒力向上の両面で対応しますが、引きはじめに適切な薬を服用して、体を温めて休むのが最良です。 |
【適応症】感冒、鼻かぜ、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み、じんましん、、熱性疾患の初期、炎症性疾患(結膜炎、角膜炎、中耳炎、扁桃腺炎、乳線炎、リンパ線炎)、上半身の神経痛、蓄膿症、湿疹、神経痛、偏頭痛、気管支炎、耳下腺炎、水痘、涙嚢炎、五十肩、筋肉リウマチ、フルンケル、カルブンケン、皮下膿瘍(ひかのうよう)、高血圧、赤痢、夜尿症、麻疹(はしか)、おたふく風邪。 |
【注 意】(Remark)
×残念ながら、体の虚弱な「虚証」の方、胃腸の調子の悪い方、発汗の多い方、顔の赤い(熱証)方は、禁忌(きんき)(服用を避ける)です。 |
【妊娠・授乳の注意】
●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。 |
商品番号 | 規格 | 本体価格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|---|
k0617 | 42包(2週間分) | 2,648円 | 2,780円(税込) | ||
k0745 | 189包(63日分) | 9,514円 | 9,990円(税込) |
【カゴに入れる↓】ボタンk9999をクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。 複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。 別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。 このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。 の使用ができるようになりました。 |
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。 ご注文方法等・詳細 » |
診断のポイント次の症状がある方は、本方剤が適している可能性が大です。●項背強 ●無汗 ●浮緊脉 |
葛根湯は、次の証の方に最適です。 風寒(表寒) » 寒邪犯肺・風寒束表 » 太陽病(傷寒) » |
効能効果(efficacy)(健康保険上) 自然発汗がなく、頭痛、発熱、悪寒、肩こり等を伴う比較的体力のあるものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、熱性疾患の初期、炎症性疾患(結膜炎、角膜炎、中耳炎、扁桃腺炎、乳線炎、リンパ線炎)、肩こり、上半身の神経痛、じんましん。 |
成 分中医薬(漢方薬)は、自然の植物や動物などを原料とした複数の生薬を処方した薬剤です。葛根湯は、主薬の葛根をはじめ、下記の7種類の生薬からなります。薬理的に重要な役割をする麻黄には、交感神経刺激薬のエアェドリン類が含まれます。この成分は、西洋医学の気管支拡張薬と同様の作用を示し、咳やゼイゼイする喘鳴をおさえます。そのほか、おだやかな発汗・発散作用のある桂皮、痛みをやわらげる芍薬などが配合されています。 本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス3.75gを含有する。 日本薬局方 カッコン(葛根)…4.0g 日本薬局方 タイソウ(大棗)…3.0g 日本薬局方 マオウ(麻黄)…3.0g 日本薬局方 カンゾウ(甘草)…2.0g 日本薬局方 ケイヒ(桂皮)…2.0g 日本薬局方 シャクヤク(芍薬)…2.0g 日本薬局方 ショウキョウ(生姜)…2.0g |
組成成分 |
使用方法食前または食間に服用してください。食間とは…食後2〜3時間を指します。 通常、成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口服用する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません。 ●初回服用して、発汗しなければ二時間後に再度服用して、それでも発汗しなければ二時間後に再々服用します。 |
【使用上の注意】
(directions) 慎重投与 (次の患者には慎重に投与すること) 1.病後の衰弱期、著しく体力の衰えている患者[副作用があらわれやすくなり、その症状が増強されるおそれがある。] 2.著しく胃腸の虚弱な患者[食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐等があらわれることがある。] 3.食欲不振、悪心、嘔吐のある患者[これらの症状が悪化するおそれがある。] 4.発汗傾向の著しい患者[発汗過多、全身脱力感等があらわれることがある。] 5.狭心症、心筋梗塞等の循環器系の障害のある患者、又はその既往歴のある患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。] 6.重症高血圧症の患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。] 7.高度の腎障害のある患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。] 8.排尿障害のある患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。] 9.甲状腺機能亢進症の患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。] 【重要な基本的注意】 1.本剤の使用にあたっては、患者の証(体質・症状)を考慮して投与すること。なお、経過を十分に観察し、症状・所見の改善が認められない場合には、継続投与を避けること。 2.本剤にはカンゾウが含まれているので、血清カリウム値や血圧値等に十分留意し、異常が認められた場合には投与を中止すること。 3.他の漢方製剤等を併用する場合は、含有生薬の重複に注意すること。 |
|
【葛根湯の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤を用いることをお奨めします。
〈鼻下びらん〉
10歳の少年です。 ・現代病名:鼻下びらん | |
|
〈中耳炎〉
3歳の男の子です。 ・現代病名:中耳炎 | |
|
〈肩こり・首の痛み〉
A子さん(35歳・女性)はある研究所に勤めています。 ・現代病名:肩こり・首の痛み | |
|
〈葛根湯で腫れがひいた〉
主婦のTさん(28歳)は、先月、右の乳房がまつ赤に腫れて痛みはじめました。 ・現代病名:乳腺炎 | |
|
〈”頭の一部に寒気”は葛根湯で治る〉
Yさん(42歳・男性)は1週間ぐらい前から、頭の部だけに寒気を感じるようになりました。 ・現代病名:風邪の初期 | |
|
〈葛根湯を飲み5日間で回復〉
M子ちゃん(4歳)とK子ちゃん(7歳〕姉妹がはしかにかかり、ほぼ同時に発症しました。 ・現代病名:はしか | |
|
葛根湯類似処方の紹介
次の方剤は、使用目的が本方剤に比較的近い方剤です。あなたの症状とともに、比較検討してください。
麻黄湯 » …より実証。項背部のこわばりより、筋痛、腰痛、関節痛が著明。喘咳がある。 | |
桂枝湯 » …表寒虚証、病変が体表の浅い部分にある。自汗有り、脈浮緩。 | |
麻黄附子細辛湯 » …感冒様症状があるが、発熱少く悪寒が強い。表証+少陰病で脈が沈。 | |
●本剤は、漢方の古典「傷寒論」(しょうかんろん)、「金匱要略」(きんきようりゃく)(いずれも後漢時代)収載の処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすく顆粒剤としたものです。 ●本方は7種類の生薬からなり、葛根を主薬とするので、葛根湯と名付けられました。 ●風邪の初期の代表薬です。比較的体力のある方で発熱・悪寒が強く、肩や首筋がこる方に、じん麻疹などにも使用されます。 ●発汗作用があり、体の熱や腫れ、あるいは痛みを発散して治します。病気の初期で、比較的体力のある人に向いています。 |
◇漢方健康相談:風邪症候群(感冒・インフルエンザ) » ◇漢方健康相談:五十肩・四十肩 »