62 ツムラ 防風通聖散 エキス顆粒(医療用)

| HOME | ツムラ 防風通聖散 エキス顆粒(医療用) |   ツムラツムラ » ≪医薬品≫ キャッチコピー 肥満症、高血圧、便秘、むくみ、脂肪太りで腹が突き出たタイプ用です

頁内目次

クリックして下さい。写真は上海の街並。
→HOMEへ(上海・黄浦区・南京東路) →商品情報概要へ(上海・黄浦区・外灘・浦東の夜景/東方明珠塔) →診断のポイントへ(上海・黄浦区・南京東路・路面電車) →弁証論治へ(上海・閘北区・小龍包) →効能・効果へ(上海・黄浦区・蓋杯) →成分・分量へ(上海・虹口区・ネオン) →組成成分へ(上海・黄浦区・豫園商域・街並) →用法・用量へ(上海・黄浦区・豫園・湖心亭) →使用上の注意へ(上海・黄浦区・豫園商域・提灯) →症例・病例へ(上海・黄浦区・倒福)

商品情報

  主となって治療にあたる病状・体質(証)(Mainly treatment)
表裏双解の名方剤/肥満治療にも応用  
防風通聖散 ツムラ 防風通聖散 エキス顆粒(医療用) ツムラ 防風通聖散 エキス顆粒(医療用)
リンク 方剤説明 »(ききめの秘密へ)
  ●体力充実な方の便秘・肥満症・高血圧の随伴症状に使用します。
●元気で、エネルギッシュな方でも、食生活の偏りや運動不足が続いたりすると、身体の代謝機能が落ち、お腹を中心に皮下脂肪が多くたまり、便秘がち、といったことで身体の不調を訴えるようになることが多いものです。
●これは漢方では「臓毒証」体質といって、高血圧などの生活習慣病にもつながりやすいものと考えています。
ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用)は、便通、肥満を改善する漢方薬です。また、高血圧に伴う動悸、肩こりやのぼせなどにも効果があります。
●防風通聖散には、18種類もの生薬が使われています。これらの生薬の精妙な相互作用で、肥満によって体内にたまった病毒を取り除き、糖尿病や高血圧などの生活習慣病を改善します。体力があってがっちりとした、いわゆる固太り体質の人に適した漢方薬で、体力のない人や胃腸の弱い人には向きません。
●防風通聖散は、体に脂肪がつき過ぎた脂肪太りで、特に腹部に脂肪が多く、便秘がちな方に適しています。新陳代謝を促進し、老廃物を尿や汗と共に排出、解毒します。この作用により肥満症や高血圧に伴う症状が改善されます。
 
  【適応症】高血圧の随伴症状(動悸、肩こり、のぼせ)、肥満症、むくみ、(常習)便秘、胃酸過多症、心臓衰弱、動脈硬化、高血圧、脳溢血、腎臓病、痔疾、慢性腎炎、湿疹、糖尿病、皮膚病、蓄膿症、中風予防、脱毛症、頭瘡、ネフローゼ、膀胱炎、梅毒、性病、喘息、癲癇、フルンケル、カンブンケル、慢性湿疹、蕁麻疹、酒渣、歯痛。  
  【注 意】(Remark) ×残念ながら、体の虚弱な「虚証」の方、胃腸の調子の悪い方、発汗の多い方は、禁忌(きんき)(服用を避ける)です。
 
  【妊娠・授乳の注意】女性 ●大黄、芒硝により、流早産の危険性があります。
●授乳中は、乳児が下痢をする場合がありますので、使用には注意が必要です。
 
 
あなたのログイン関係です。登録すると便利です。 あなたのページへのログインです。 お客様登録へ パスワードを忘れた方へ
shopping ・ ツムラ 防風通聖散 エキス顆粒(医療用)のお買物
商品番号 規格 本体価格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0673 42包(2週間分) 2,848円 2,990円(税込)
数量
k0801 189包(63日分) 11,419円 11,990円(税込)
数量
shopping
  SSL説明ページへ *【カゴに入れる↓】ボタンk9999をクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
*複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
*別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
*このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
CreditCardの使用ができるようになりました。
★送料全国一律500円! 5250円(税込)お買上で無料!     
  リンク電話注文 »電話注文 リンクFAX注文 »FAX注文 リンクメール注文 »メール注文 リンク直接来店 »直接来店
  ●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。
ご注文方法等・詳細リンクご注文方法等・詳細 »  
 

診断のポイント

次の症状がある方は、本方剤が適している可能性が大です。
●肥満(食毒)
●硬い太鼓腹
●便秘、のぼせ症状
 
  防風通聖散は、次のの方に最適です。
弁証論治
リンク痰湿(脾胃の痰) »
リンク皮膚病と湿熱 »
リンク胃熱 »
雲崗石窟(山西省大同市)  
張仲景(医方の祖)
 

効能効果

(efficacy)(健康保険上) 腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:
高血圧の随伴症状(動悸、肩こり、のぼせ)、肥満症、むくみ、便秘  
 

成 分

中医薬(漢方薬)は、自然の植物や動物などを原料とした複数の生薬を処方した薬剤です。防風通聖散には、防風や麻黄など病因を発散して治す発散性の生薬を中心に、熱や炎症をさますもの、便通をよくするもの、無駄な水分を取り去るもの、あるいは血流をよくする生薬などがいろいろと配合されています。
本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.75gを含有する。
日本薬局方 オウゴン(黄芩)…2.0g
日本薬局方 カンゾウ(甘草)…2.0g
日本薬局方 キキョウ(桔梗)…2.0g
日本薬局方 セッコウ(石膏)…2.0g
日本薬局方 ビャクジュツ(白朮)…2.0g
日本薬局方 ダイオウ(大黄)…1.5g
日本薬局方 ケイガイ(荊芥)…1.2g
日本薬局方 サンシシ(山梔子)…1.2g
日本薬局方 シャクヤク(芍薬)…1.2g
日本薬局方 センキュウ(川きゅう)…1.2g
日本薬局方 トウキ(当帰)…1.2g
日本薬局方 ハッカ(薄荷)…1.2g
日本薬局方 ボウフウ(防風)…1.2g
日本薬局方 マオウ(麻黄)…1.2g
日本薬局方 レンギョウ(連翹)…1.2g
日本薬局方 ショウキョウ(生姜)…0.3g
カッセキ(滑石)…3.0g
無水ボウショウ(無水芒硝)…0.7g

 
 

組成成分

次は成分生薬の画像です。各生薬の詳細説明にリンクします。
石膏  連翹  山梔子  黄芩  大黄  芒硝  滑石  薄荷  防風  荊芥  麻黄  桔梗  川芎  当帰  芍薬  白朮  甘草  生姜 

李時珍(本草綱目の編集)龍門石窟(河南省洛陽市)
 

使用方法

食前または食間に服用 食前または食間に服用してください。
食間とは…食後2〜3時間を指します。
通常、成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口服用する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。
お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません。
 
  【使用上の注意】 (directions)
慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)
1.下痢、軟便のある患者[これらの症状が悪化するおそれがある。]
2.胃腸の虚弱な患者[食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐、腹痛、軟便、下痢等があらわれることがある。]
3.食欲不振、悪心、嘔吐のある患者[これらの症状が悪化するおそれがある。]
4.病後の衰弱期、著しく体力の衰えている患者[副作用があらわれやすくなり、その症状が増強されるおそれがある。]
5.発汗傾向の著しい患者[発汗過多、全身脱力感等があらわれるおそれがある。]
6.狭心症、心筋梗塞等の循環器系の障害のある患者、又はその既往歴のある患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。]
7.重症高血圧症の患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。]
8.高度の腎障害のある患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。]
9.排尿障害のある患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。]
10.甲状腺機能亢進症の患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。]
重要な基本的注意
1.本剤の使用にあたっては、患者の証(体質・症状)を考慮して投与すること。なお、経過を十分に観察し、症状・所見の改善が認められない場合には、継続投与を避けること。
2.本剤にはカンゾウが含まれているので、血清カリウム値や血圧値等に十分留意し、異常が認められた場合には投与を中止すること。
3.他の漢方製剤等を併用する場合は、含有生薬の重複に注意すること。ダイオウを含む製剤との併用には、特に注意すること。
4.ダイオウの瀉下作用には個人差が認められるので、用法及び用量に注意すること。
 
 
 
本剤は、〈顆粒剤〉です。
顆粒剤 顆粒剤…散剤を粒状に加工して大きさを揃えたもので、サラッとして飛び散りにくく飲みやすい薬です。粒を特殊な皮膜で覆い、溶けやすくしたものもあります。薬が口・食道に貼り付くのを防ぐために、あらかじめ水またはお湯を飲んで口・食道を湿らせてから、口に水またはお湯を含み、薬を口に入れて、水またはお湯と一緒に飲み込むようにしてください。
 
 

効果肥満からくる生活習慣病を予防し改善する漢方薬 アットマーク長生きの方(中国の100歳以上)


症例・病例・治癒例・case study
足跡【防風通聖散の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤を用いることをお奨めします。
 

1〈脳溢血〉

治例図

56歳の男子。

右半身不随を発して3年になるが、まだ右手足が不自由で言語障害があり、右の口角がしびれ、頭痛、肩こり、腰痛等がある。便秘していて、血圧は200、顔色は灰白色である。脈ははねかえるように力があって充実し、舌は黄褐色の苔があって、腹証は全く硬く膨満している。

本例はいわゆる臓毒証体質に属し、防風通聖散の正証と診断された。しかし経をめぐらす意味で最初に疎経活血湯を与えてみたが、やや軽快という程度ではっきりしない。そこで体質的に防風通聖散を与えると、1ヶ月の後には諸症状が速やかに軽減し、その顕著な効果に驚いた。3ヶ月の服用を終わったころには、ほとんど自分の要は弁ずることができ、不自由がなくなった。

・現代病名:脳溢血

 
区切り線
 

2〈動脈硬化〉

治例図

68歳、男子。

赤ら顔で強度の肥満があり、腹部は常人の2倍はあろうというほどに膨満。血圧は異常はないが、肩こり、のぼせを訴え、病院の検査により動脈硬化症との診断を下され、来院した。便秘の傾向もみられる。

典型的な防風通聖散の証とみて処方すると、自覚症状は直ちに好転し、2ヶ月ほどですっかり軽快した。しかし、本人は、この薬を飲んでいると気持ちがよいからといって、その後も服用を続けている。肥満は、やや改善されたという程度で、さしたる変化はみられない。

・現代病名:動脈硬化

 
区切り線
 

3〈漢方薬と家族の協力で肥満を解消〉

治例図

10代のK子さん(当時17歳)は160cmで80kgという大柄な女性でした。洋服のサイズは18〜20号で、既製の服はなかなかありません。

健康はもとより美容を気にする年ごろということもあって、ある日、漢方薬を扱っている医師のもとを訪ねてみることにしました。

便秘気味で冷え症のK子さんには、防風通聖散という漢方薬が処方されるとともに、それまで食事の代わりに食べていたスナック菓子とジュースを一切やめること、食事は豆腐や火を通した野菜、小魚を中心にバランスの取れた内容にすること、冷えを解消するために半身浴をすること、さらに運動として通学の際に1駅分を歩くことなどが指導されました。

K子さんは医師からいわれたことを忠実に実行しました。また食事は、家族全員が同じものを食べるなどして協カし、K子さんのストレスを軽減しました。そして漢方薬もきちんと飲み続けた結果、2年ほどで標準体重にまで落とすことができたのです。

今では結婚して子どもももうけ、毎日元気に過ごしています。

弁証論治 リンク脾胃の痰 »

・現代病名:肥満

 
区切り線
 

4〈約半年でスリムになった〉

治例図

果物屋の奥さん、Nさん(42歳)は、背が高く、がづちりとした体格ですが、体重は70kgと太っていました。

おなかがポコンと盛り上がる太鼓腹のタイプです。なぜ太ってしまうのかというと、商売柄売れ残ってしまうリンゴやバナナなどの果物を、もったいないので、自分で食べてしまうからだといいます。これまでいろいろなダイエット法を試しましたが、やせられませんでした。

便秘気味だという話だったので、防風通聖散を飲んでもらいました。約半年ほどで体重は15kgほど落ち、スリムになり、体が軽くなったと喜んでいます。

弁証論治 リンク脾胃の痰 »

・現代病名:肥満

 
区切り線
 

5〈便秘、肥満〉

治例図

年齢/50歳代。性別/女性。

体格は脂肪太りで、便が硬いとのことです。ダイエットで色々な製品を試しましたがなかなか痩せなかったので、防風通聖散を用法・用量通りに服用していただいた。

便秘の改善が著明で継続していただいています。現在はお腹が出ていたのが目立たなくなり、でっぷりとした感じがなくなり、体型がスッキリしてきました。5年くらい継続して服用中です。

弁証論治 リンク脾胃の痰 »

・現代病名:便秘、肥満

 
区切り線
 

6〈抜け毛を改善した〉

治例図

51歳のTさんは身長が160センチと、女性にしてはやや大柄で、体重が70キロ以上もある肥満型です。

ある日の朝、鏡の前で髪をとかしていると、右の後頭部の辺りに円形脱毛があることに気がつきました。普段から漢方のかぜ薬などを利用していたTさんは、なじみの漢方薬局で症状を相談したところ、薬剤師から防風通聖散を勧められました。

また、円形脱毛になっているところをマツの葉(10〜15本程度を束ねたもの〕の葉先でたたくという民間療法も教えてもらいました。

漢方薬を飲んで、毎日新しいマツの葉で患部をたたいてみたところ、円形脱毛になっていたところにみるみる髪が生えてきて、1ヵ月半で完治しました。

・現代病名:脱毛症

 
区切り線
 

7〈漢方で症状が消え仕事の成績も向上した〉

治例図

30歳のA男さんは、体力がある方で、小太りの体形の営業マンです。大きな病気はしたことがありませんが、美食家でやや便秘気味でした。

そのA男さんが、しばらく前から蓄膿症になり、鼻詰まりのほか、のぼせや肩こりなどの症状が現れるようになりました。近所の耳鼻咽喉科に通いましたが、一向によくなる気配がありません。

そこで、親戚に紹介された漢方薬局に行き、相談したところ、防風通聖散の服用を勧められました。

1ヵ月ほどたつと、しつこかった症状が目に見えて緩和され、3ヵ月後には、鼻が詰まらなくなり、それに伴い、のぼせや肩こりもきれいに解消されました。蓄膿症が治ったころから、営業成績も向上しはじめたそうです。

弁証論治 リンク肺胃熱 »

・現代病名:蓄膿症

 
区切り線
 

8〈防風通聖散と運動で数値が下がる〉

治例図

Bさん(52歳)は、身長が150cmで体重58sの女性です。特に自覚症状はなかったものの、健康診断でコレステロール値が300r/dlと指摘されたため、心配になって近所の漢方クリニックの診察を受けに行きました。

Bさんは固太りタイプで、基本的に体も丈夫だったので防風通聖散が処方されました。また、医師から薬の服用と同時にウォーキング程度の軽い運動を継続的に行うように勧められました。

防風通聖散を服用しながら運動も続けたところ、3ヵ月後には体重が52sまで減り、コレステロール値も230r/dlまで下がりました。

もうひと息なので、そのまま服用と運動を続けていくつもりのBさんです。

・現代病名:高脂血症

 
区切り線
 

9〈肥満〉

治例図

54歳の主婦。ここ十年位、少しずつ太るのが悩みのたねで、とうとう160センチにも満たない身長なのに体重が83キロにまでなってしまいました。と、同時に腰痛と高血圧、それに便秘に悩まされるようになりました。

見事に太ってがっしりした赤ら顔の、のぼせ症でいつも顔に汗をかいています。脈はしっかりしていて、血圧は176/96もあります。舌は暗紅色で舌の裏の静脈が怒張して蛇行しています。厚い舌苔もあります。食積(食べ過ぎ)と歴血の証のようです。

そこで防風通聖散の煎じ薬と、瘀血を取る目的で桂枝挟苓丸の丸薬を服用して頂くことにしました。もちろんダイエットと運動の指示を添えた上です。律儀にダイエットと服薬を励行された甲斐あって、この方は服薬開始から二週間で血圧が161/92に下がり、一ヶ月後に10キロの減量に成功、さらにその後2キロ減り血圧は153/90に落ち着きました。

・現代病名:肥満

 
区切り線
  ●本剤は、中国栄代の医書「宣明論」(せんめいろん)中風門に収載の処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすく顆粒剤としたものです。
●本方は18種類の生薬からなり、防風を主薬とします。防風は文字通り風ふう(外邪である六淫(六邪)の一つ)を防ぐ効があります。通聖とは聖人のことで、重要な薬という意味が込められています。
●臓毒を治します。本方は解表、清熱、攻下を兼ねた方剤で、外は風邪に感じ、内に蘊熱あり、表裏共に実した証を治します。
●脂肪肥り、中年肥りの体毒を発散、排泄させる薬方として有名です。
 
 
| HOME | ツムラ 防風通聖散 エキス顆粒(医療用) |
小泉元首相のチャイナ服と江沢民 Copyright (c) 漢方方剤アドバイザー All Rights Reserved. 1998-2008
商号 : ハル薬局(Hal pharmacy) リンク・フリー
個人情報保護ポリシー 個人情報担当者:岩田潤  特定商取引に関する法律に基づく表示
薬局の所在地 : 〒134-0085 東京都江戸川区南葛西4-3-10
TEL:03-3686-5709 FAX:03-3686-7547 e-mail

漢方のツムラです