19 ツムラ 小青竜湯 エキス顆粒(医療用)
頁内目次
クリックして下さい。写真は上海の街並。商品情報
(Mainly treatment) 風寒犯肺(咳・喘息(ぜんそく)・鼻づまり・薄く白い痰と鼻水を呈する)/水飲による喘息治療の代表方剤 |
方剤説明 »(ききめの秘密へ)
●鼻炎などで鼻水がとめどなく出て、くしゃみを頻発するような場合、また風邪でうすい痰や咳も伴うとき、喘息(ぜんそく)などでゼイゼイと喘鳴(ぜいめい)を伴う激しい咳の出る場合などに用いられます。 ●これらは漢方では水毒(すいどく)といって、普段から体内に過剰の水分がある人に起こりやすいと考えられていますが、それに寒冷とか異物(抗原)など外からの刺激が加わると、呼吸器などに水毒症状として現れます。 ●鼻かぜはもちろんのこと、抗アレルギー作用を持つ生薬が含まれているため、花粉症などのアレルギー性鼻炎にも著しい効果を発揮します。また、気管支炎や気管支ぜんそくなどのつらい症状も楽にしてくれます。花粉が飛ぶ1週間前ぐらいから服用すれば、花粉症予防にもなります。 ●ツムラ小青竜湯エキス顆粒(医療用)は、過剰の水分を取り去り、身体を温める性質のある漢方薬ですが、生活の上でも体の冷えに注意し、下半身を温めたり、食物でも水分の多いもの、冷たいものは控えるなど、普段からの養生が大切です。 ●水分多く、分泌過剰(鼻汁、痰、涙、汗etc)で、発熱悪風の傾向に用います。 ●傷寒の表証が解していないことにより発熱があり、心下に水気が有るため咳や鼻汁や嘔気があります。水気と寒邪が相まって本方の証となります。 ×成分の1つの麻黄には、心臓や血管に負担をかける交感神経刺激薬のエフェドリン類が含まれます。その為、高血圧や心臓病、脳卒中既往など、循環器系に病気のある方は慎重に使用する必要があります。 ●小青竜湯が適応するのは湿性の咳嗽で、ゼーゼー、ゴホゴホの喘鳴を伴うことが多く、空咳や乾性の咳嗽あるいは粘液性・膿性の喀痰を伴う咳嗽には適応しないことが多いです。 |
【適応症】鼻炎、鼻水、うすい水様のたんを伴う咳、気管支炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、感冒、腎臓病、腎炎、ネフローゼ、鼻汁の多い鼻炎、急性の浮腫、喘息性気管支炎、百日咳、肺炎、湿性胸膜炎、急性腎炎、結膜炎、関節炎、湿疹、蕁麻疹、胃酸過多症、唾液分泌過多症、涙嚢炎、水疱、くしゃみ頻発。 |
【注 意】(Remark)
×残念ながら、体がひどく弱っている「著しい虚証」の方、胃腸の調子の悪い方、暑がりで発汗の多い方、熱証の方は、禁忌(きんき)(服用を避ける)です。 |
【妊娠・授乳の注意】
●妊娠中の風邪(水のような鼻汁が出る場合)によく使用されます。 ●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。 |
商品番号 | 規格 | 本体価格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|---|
k0633 | 42包(2週間分) | 4,743円 | 4,980円(税込) | ||
k0761 | 189包(63日分) | 17,905円 | 18,800円(税込) |
【カゴに入れる↓】ボタンk9999をクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。 複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。 別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。 このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。 の使用ができるようになりました。 |
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。 ご注文方法等・詳細 » |
診断のポイント次の症状がある方は、本方剤が適している可能性が大です。●喘咳(ゼコゼコ) ●水様鼻汁 ●心下痞(水気による) ●その他特別な腹証なし |
小青竜湯は、次の証の方に最適です。 寒痰 » 溢飲 » 支飲 » 痰飲伏肺 » 脾肺気虚 » |
効能効果(efficacy)(健康保険上) 鼻炎、鼻水、うすい水様のたんを伴う咳、気管支炎、気管支喘息 |
成 分中医薬(漢方薬)は、自然の植物や動物などを原料とした複数の生薬を処方した薬剤です。小青竜湯の構成生薬は下記の8種類です。薬理的に重要な役割をする麻黄には、交感神経刺激薬のエアェドリン類が含まれます。この成分は、西洋医学の気管支拡張薬と同様の作用を示し、咳やゼイゼイする喘鳴をおさえます。そのほか、おだやかな発汗・発散作用のある桂皮、痛みをやわらげる芍薬、咳やアレルギー症状をおさえる半夏や五味子、細辛などが含まれます。 本品9.0g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス5.00gを含有する。 日本薬局方 ハンゲ(半夏)…6.0g 日本薬局方 カンゾウ(甘草)…3.0g 日本薬局方 ケイヒ(桂皮)…3.0g 日本薬局方 ゴミシ(五味子)…3.0g 日本薬局方 サイシン(細辛)…3.0g 日本薬局方 シャクヤク(芍薬)…3.0g 日本薬局方 マオウ(麻黄)…3.0g カンキョウ(乾姜)…3.0g |
組成成分 |
使用方法食前または食間に服用してください。食間とは…食後2〜3時間を指します。 通常、成人1日9.0gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口服用する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません。 ●初回服用して、発汗しなければ二時間後に再度服用して、それでも発汗しなければ二時間後に再々服用します。 |
|
【小青竜湯の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤を用いることをお奨めします。
〈親子の鼻炎〉
母親36歳。
〈小児喘息〉 ・現代病名:鼻炎 | |
|
〈小児喘息〉
3歳の男子。 ・現代病名:小児喘息 | |
|
〈子供の気管支炎が大幅に改善された〉
8歳の男の子D君です。 ・現代病名:慢性気管支炎 | |
|
●本剤は、漢方の古典「傷寒論」(しょうかんろん)、「金匱要略」(きんきようりゃく)(いずれも後漢時代)収載の処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすく錠剤としたものです。 ●青竜は中国の神話に出てくる四神の1つで、東方を守護する神です。 青竜の青は麻黄の色の青さから名付けられたといいます。青竜湯には大青竜湯、小青竜湯があり、大青竜湯ほど症状の激しくないものに用います。 ●風邪の初期で、汗がなく、さむけとほてりが同時にあり、うすい痰が多いか、または顔がむくみ小便の出が悪い人の咳に良く効きます。 ●鼻水・うすい水様のたんを伴うゼイゼイのせきに良く効きます。気管支炎、気管支喘息に。 ●クシャミを連発し、鼻水が多く、時には鼻づまりを伴う。花粉症などに用います。 ●全体として表の寒邪と心下の水気を去る(解表化痰)働きをします。 |